マレーシアの物価事情|衣服やお酒、スーパーで調査!家賃や公共料金も

マレーシアの物価事情 消費者物価指数は上昇傾向

マレーシアの物価は日本の三分の一」そんな噂を耳にした事はないでしょうか。実際それは本当なのでしょうか。

マレーシアは現在目まぐるしい成長を遂げており、それに伴いマレーシアの物価は少しずつ上昇しつつあります。現にマレーシアの消費者物価指数(CPI)もここ数年はずっと大きく上昇傾向です。(下図)

マレーシアの物価事情 消費者物価指数は上昇傾向
マレーシアの物価事情 消費者物価指数は上昇傾向

日本の消費者物価指数と比べてもその違いがわかりますね。(下図)

日本の消費者物価指数
日本の消費者物価指数

しかしその反面、安いものは安いのです。確かに物によっては三分の一、それ以下のこともあります。

マレーシアの物価事情 為替レート

さらに気にするべきところは為替レートです。為替レートは常に変動しています。

ここ5年間でみると、最も高い時で1RM=33.91円、最も安い時で1RM=24.12円 と10円近くの差があります。10RMの商品を買って339円と241円では大きな違いがありますね。

ですので、三分の一の噂は嘘とも本当とも言えるでしょう。

では、実際にどんなものが高くてどんなものが安いのか。実際に暮らしていて気がついたものをまとめてみました。

マレーシア 物価事情を実際に調べてみた 

親日国であるマレーシアでは、嬉しいことに日本でおなじみのイオンモール(AEON)が国内にたくさんあります。今回は日本と比較するのにわかりやすいように、イオンで実際に売っているものをメインに調査してきました。

※今回の為替ルートは、1RM=27円で統一しています。

マレーシア 物価①スーパーを日本と比較

長期滞在予定の方は、生活する上で一番気になるのはこちらではないでしょうか。

野菜やフルーツ

マレーシア 物価①スーパーを日本と比較
マレーシア 物価①スーパーを日本と比較

下段の野菜は空芯菜などのマレーシアの定番野菜です。

1.20RM~1.60RM=32.4円~43.2円 と、たくさん入っているのにとても安いですね!

マレーシア 物価①スーパーを日本と比較
マレーシア 物価①スーパーを日本と比較

その反面、マッシュルームは8.50RM=229.5円とやや高めです。

下の段にあるきのこは中華料理などによく使われる種類で、こちらは2.90RM=78円とお手頃です。

そのほかにも、アボカドやブロッコリーなど洋食に使われそうな野菜は日本と同じかもしくはそれ以上のこともあります。

マレーシア 物価①スーパーを日本と比較
マレーシア 物価①スーパーを日本と比較

こちらは南国フルーツです。マンゴーが3つも入っていて10RM=270円は安いですね!

その他はグアバ、パパイヤ、スイカなどがとても安く手に入ります。

マレーシア 物価①スーパーを日本と比較
マレーシア 物価①スーパーを日本と比較

南国フルーツ以外になると、値段はまちまちです。原産国によってもかわり、例えばアメリカ産などだと少し高くなり、金額は日本よりも少し安いか同じくらいになります。

マレーシアで食べられるおススメの南国フルーツ12選

肉や魚など生鮮食品

マレーシアはチキン大国!とにかく安いのがチキンです。

マレーシア 物価 肉や魚など生鮮食品
マレーシア 物価 肉や魚など生鮮食品

手羽先と手羽元が100gあたり1.29RM=34.1円、その他の切り身が44.8円!破格ですね。

牛日本と比べると半額程度と安いです。豚肉は宗教の問題で避けられており、スーパーによっては置いていなかったり会計場所が分けられていたりします。金額は日本の半額まではいかないくらい。

お肉を見ると物価が安い!と感じる方は多いかもしれません。

マレーシア 物価 肉や魚など生鮮食品
マレーシア 物価 肉や魚など生鮮食品

日本で見る様な魚の種類は少なく、外来種はほぼサーモンのみ。

金額は100gあたり8.29RM=224円とややお高めです。

マレーシア 物価 肉や魚など生鮮食品
マレーシア 物価 肉や魚など生鮮食品

しかし、マレーシアで獲れる魚はとても安く手に入ります。物によっては100gあたり1.69RM=45.63円です。

うまく調理ができる様になればとても安く済みますね!

マレーシア 物価 肉や魚など生鮮食品
マレーシア 物価 肉や魚など生鮮食品

左がアサリ、右がハマグリです。貝はマレーシアでもポピュラーな食材なのでとても安く手に入ります。

アサリが100gあたり0.79RM=21.33円、ハマグリが100gあたり1.29RM=34.83円。

ジュース・水・牛乳などの飲料

マレーシア物価ジュース・水・牛乳などの飲料
マレーシア物価ジュース・水・牛乳などの飲料

缶ジュースは1.5~2RM=40.5〜54円と、日本の半額程度です

マレーシア物価ジュース・水・牛乳などの飲料
マレーシア物価ジュース・水・牛乳などの飲料

暑いマレーシアで欠かせないミネラルウォーターは破格です。

イオンのプライベートブランドのミネラルウォーターは500mlペットボトルで0.55RM=14.85円!

マレーシア物価ジュース・水・牛乳などの飲料
マレーシア物価ジュース・水・牛乳などの飲料

ただし、ミネラルウォーターも欧米ブランドだと一気に値段が上がります。

かの有名なエビアンは1000mlペットボトルで7.45RM=201.1円です。

マレーシア物価ジュース・水・牛乳などの飲料
マレーシア物価ジュース・水・牛乳などの飲料

よくスーパーで売られているパックのフルーツジュースはおよそ6RM=162円です。

缶やペットボトルなど清涼飲料水はお手頃価格なのですが、100%ジュースなどになってくると日本とそこまでは変わらない印象でした。

マレーシア物価ジュース・水・牛乳などの飲料
マレーシア物価ジュース・水・牛乳などの飲料

意外と高いのが牛乳です。7.5~11.20RM=202.5~302.4円。

暑いマレーシアでは新鮮な牛乳が手に入りにくいためか、ヨーグルトも含め少し値段が高めになっています。代わりに豆乳が人気の様です。

ビールなどのアルコール飲料

マレーシアの物価 ビールなどのアルコール飲料
マレーシアの物価 ビールなどのアルコール飲料

マレーシアでは豚肉と同じく、お酒も宗教的な理由で手に入りにくく且つ高い値段設定になっています。マレーシアのアルコール物価は高いよ、と言う噂はお酒好きな方なら聞いたことがあるかもしれません。

こちらは南国ではよく目にするハイネケンビールの四缶セット。25.90RM=699.3円 一缶あたり174.8円です。しかし日本の銘柄になると日本でいられている価格の二倍近い値段になります。

その後ろに見えるワインは銘柄によりますが、日本ではコンビニなどで1000円もせず変えるお手頃価格なものでも3000円くらいの価格帯で売られていたります。

お菓子

マレーシアの物価 お菓子
マレーシアの物価 お菓子

マレーシアブランドのお菓子はどれもお手頃価格です。袋菓子が1.5~2RM=40.5〜54円。

同じスナック菓子でも、海外ブランドだと少し値段が上がり、日本と同じくらいの価格になってきます。

マレーシアの物価 お菓子
マレーシアの物価 お菓子

日本のお菓子はマレーシアでも人気なようでこちらでもよく目にします。

意外にもポッキーやプリッツは3~4RM=81~108円とお手頃ですが、ものによっては1.5〜2倍の値段するものもあります。

日本食品

マレーシアの物価 日本食品
マレーシアの物価 日本食品

イオンですので、おなじみのトップバリュ商品で見てみます。

やはりお酒は高く、料理酒は17.70RM=477.9円。

写真はありませんが、鰹節は20RMほど=540円、納豆、みりん、醤油、味噌も日本の倍くらいの値段でうられています。日本食品は総じて高くなります。


マレーシア 物価②服などの衣料品を日本と比較

マレーシア 物価②服などの衣料品を日本と比較
マレーシア 物価②服などの衣料品を日本と比較

まずは同じくイオン商品でみてみました。

衣料品は比較的ピンキリに感じます。が、日本でも着られそうなセンス!お洒落!と思うものはやはりお高めなことが多いです。

この写真だと手前のハーフパンツは19RM=513円、奥のジャケットは89RM=2,403円です。

マレーシア 物価②服などの衣料品を日本と比較
マレーシア 物価②服などの衣料品を日本と比較

こちらはマレーシアで人気の女性用ファッションブランドVINCCIです。

39RM=1,053円のものが多いですね。

現地ブランドのものは日本と比較すると安いものも多いですが、日本製品と比較するとやや裁縫が荒く、壊れやすいのが難点です。ですので、お得かと聞かれると何とも言えないこともあります。

ちなみに、日本でも人気なユニクロやH&Mもマレーシアにもたくさんありますが、日本と比べると少々割高になります。


マレーシア 物価③家賃を日本と比較

マレーシア 物価③家賃を日本と比較
マレーシア 物価③家賃を日本と比較

場所や家によっても変わってくるので、相場を書くのが難しいです。

しかし、日本人が安心して住めるようなレベルとなるとそれなりの良い物件になるでしょう。

どこにいっても、10万円もあれば家族で住めるような広さがあり、ジムやプール、さらに家具家電付きの立派な賃貸を借りられると思っていいでしょう。

 マレーシア物価④公共料金を日本と比較

公共料金はとにかく安いと思います!日本と比較すると、三分の一を下回ります。

マレーシア物価④公共料金を日本と比較
マレーシア物価④公共料金を日本と比較

タクシーに代わりメインの移動手段になりつつあるGrab。アプリで呼ぶタクシーです。

初乗りで5RM=135円。日本は初乗り410円なのでとてもお得ですね!

ちなみに電車なら、近郊であれば1~3RM=27~81円です。


マレーシアの物価 おわりに

マレーシアの物価事情、いかがでしたでしょうか?

安いものは安い、でもそうでもない物もある、とおわかりいただけかなと思います。

日本と比較するといろいろな違いが見られて面白いですね。

長期滞在予定の方は、日本と同じような暮らしを求めると、日本と同じか、それ以上のコストがかかってしまうかもしれません。うまく現地価格のものを取り入れて行けたらいいですね。

最新情報をチェックしよう!