プログラミングが小学校で必修化
2020年にプログラミングが小学校から必修化されました。今後授業の中にプログラミングが取り入れられていくわけですが、プログラミングって何?と子供から聞かれたら皆さんはどのように答えますか?
ほとんどの人がプログラミングを勉強したことがないので、答え方に困るのではないでしょうか。これから子供がプログラミングを学ぶのに備えて、親も基礎知識を身につけておくといいでしょう。
本記事では、プログラミングとは何か?、なぜプログラミングが必要なのか?、何から始めればいいのか?といったプログラミングの基礎知識について解説していきます。
プログラミングとは何か
プログラミングと聞くと、コンピューターを連想する人が多いと思いますが、実はプログラミングは生活の中で多く取り入れられています。
プログラミングを直訳すると、プログラムを作成することですが、テレビ番組一覧のことを「テレビプログラム」、運動会や劇の演目も「プログラム」といいますよね。このようにプログラムという言葉は、決してPC等の機械を使ったものを指すわけではありません。では、テレビプログラムや運動会や劇のプログラムに共通するものはなんでしょうか。
プログラムとは
プログラムには必ず「どんな順番で、誰が、何をどうするのか」という指示が一つずつ順番に記されています。
例えば運動会であれば、○時○分からどのクラスが何の競技を行うのか具体的な指示を作りますし、テレビプログラムであれば、○時○分から、どんな演者が、どんな内容をやるのか指示がされています。
このようにプログラムとは、一連の手順や指示を順番に記すことで、それぞれの目的を達成しています。
テレビ番組表や運動会の演目表もプログラム
例えばテレビプログラムがあれば、視聴者はいち早く気になる番組を調べることができますし、運動会のプログラムであれば、親は自分の子供が何時から何をやるのかすぐに見つけることができるでしょう。当たり前ですが、どのプログラムも少しでも指示の内容や順番が間違っていると、親は子供の運動会の演目を見ることができませんし、好きなテレビ番組を見逃してしまうでしょう
コンピュータープログラミングとは
では本題である、コンピューターを使ったプログラミングについてはどうでしょうか。もう簡単ですね。
コンピュータープログラミングとは「コンピューターに対して一連の手順や指示を順番に記すこと」になります。ただコンピューターは、人間と違って、文脈を読んだり、自分で考えて動くことができません。なので指示を伝えるときには、人間に伝えるときよりも正確に指示を伝える必要があります。
プログラミング言語の役割
人間がコンピューターに指示を伝えるために使うのが、プログラミング言語です。人間でいえば、日本語や中国語、英語を使うように、コンピューターには専用の言語を使う必要があります。それがプログラミング言語です。なお世の中にはプログラミング言語は主流のもので200以上あるといわれています。
なぜコンピューターを使うといいの?
では、そもそもなぜ私たちはコンピューターを活用する必要があるのでしょうか。それは、コンピューターが人間よりも、より正確に、より早く、そして休むことなく動き続けることができるからです。またインターネットの発展によって私たちはコンピューターを使うことで、より多くの人たちに、今までよりも早く情報を伝えることができるようになりました。端的に言えば、コンピューターと仲良くなればなるほど、私たちは多くの恩恵を得られることができるようになったわけです。
その恩恵を受けた企業の代表例がFacebookやGoogle、AppleやAmazonでしょう。たった十数年前、私たちは自国の人全員にサービスを提供することが難しかった訳ですが、インターネットが発達した今、インターネットを使って世界中の人たちにサービス提供することができます。しかもそれは、従来と比べて遥かに安いコストで可能となりました。たった1台のパソコンがあればできるわけです。
つまりプログラミングさえ出来れば、世界中の人たちに使ってもらえるサービスを作ることができるようになったのです。これがプログラミングを学ぶ最大のメリットだと言えるでしょう。
プログラミングはみんなが学ぶべきなの?
f