子供がゲームを楽しみながらタイピング練習できる無料サービス11選

子供のプログラミング教育の準備にタイピング練習

子供のプログラミング教育の準備にタイピング練習

2020年から小学校でプログラミングが必修化されるため、今後学校でコンピューターを使うことがどんどんと身近になっていきます。そんな時疑問に思うのが、いざプログラミングをやろうと思っても、そもそもタイピングができない子が多いことです。
子供向けのプログラミングは直感的に操作のできるビジュアルプログラミングから習い始めることが多いため、最初はタイピングの必要性は低いのですが、本格的にプログラムを書くようになったりするとタイピングスキルは必須となります。
プログラミングに限らず、学校の勉強でgoogle検索したり、レポートを書くときに必ずタイピングのスキルを必要としますので、今のうちからタイピングの練習を始めておくといいと思います。
本記事では、4歳からでも楽しくタイピングの練習ができるおすすめのタイピングゲームサイトをご紹介していきます。

子供のタイピング練習する前におさえておきたい基礎用語

子供のタイピング練習する前におさえておきたい基礎用語

タッチ・タイピング

手元にあるキーボードを見ずに文字入力する方法のことを、タッチタイピングといいます。以前はブラインドタッチと呼ばれていましたが差別用語になってしまうためタッチタイピングと呼ばれています。もちろん最初からタッチタイピングをできる必要はありません。

ホームポジション

タッチタイピングをするには、指を置く場所を決める必要があります。その場所のことをホームポジションと呼びます。ホームポジションは一般的に、Fキーに左手の人差し指、Jに右手の人差し指を置き、親指以外の指を自然にキーボード中央に置く姿勢のことを指します。正確なホームポジションを覚えることで、変な癖もつきませんし、タイピングのスピードも変わってきます。

子供のタイピング練習はいつから始めるとよいの?

いつから始めればいいという明確な基準はありませんが、日本では一般的にはローマ字を覚える小学生3年生以降とされています。ただ、我が家の場合は4歳からパソコンを触ってゲームをしながらタイピングを覚えています。というのも海外の学校は授業でタブレットやPCを積極的に活用するため、実は幼稚園からタイピングスキルが必要です。また日本で用意されているタイピングゲームの多くが小学校から学ぶことを前提としていますが、実は海外には幼児向けに多くのタイピングゲームがあります。英語学習の一環だと思って、海外のタイピングゲームをやることを個人的にはおすすめします。

子供のタイピングの練習のやり方は?

上記で紹介したような、ホームポジションやタッチタイピングについて、いきなり学ぶ必要はないと思います。もちろん変な癖をつけたくはないですが、ゲームをやりながらタイピングも楽しみながら覚えていったほうが子供にとっては長続きするでしょう。

我が家の場合、ローマ字は知っているので、アルファベットの配置を覚えていくことから始めました。実際にそのようなことが学べるゲームサイトが海外にはたくさんあります。だんだんと慣れてくると、指一本で打ちたい文字が早く打てるようになってきます。その後、正しい手のポジションを覚えていくような流れで学ぶといいと思います。

子供向け!タイピングの練習ができるおすすめの無料サービス・ゲーム10選

海外のタイピングゲームは小さい子供でも楽しく学べるように、ゲームが作られています。ですので海外のサイトを中心にタイピングゲームをご紹介していきます。なお後半は日本のサイトを紹介していますが、どのゲームも、小学校中学年以上を対象にしているため、長めの単語を打たなければいけなかったり、制限時間が設けられており、難易度が高めに設定されています。

おすすめタイピングゲーム 1. Typing Games.zone

おすすめタイピングゲーム 1. Typing Games.zone

120ものタイピングゲームがあります。ゲームをやりながらタイピングが学べるゲームがいくつもあります。ゲームの内容も、1つのアルファベットだけの練習からありますし、また制限時間がないものも用意されているので4歳の子供でも楽しんでタイピングを学べました。

https://www.typinggames.zone/

おすすめタイピングゲーム 2. abcya.com

おすすめタイピングゲーム 2. abcya.com

学年別に知育ゲームが豊富にあるサイトです。実際に息子たちが通う学校でも頻繁に活用されているサイトのようです。その中にいくつかタイピングのゲームがあります。タイピングだけでなく様々な内容を学習することができるおすすめのサイトです。

https://www.abcya.com/games/category/typing

おすすめタイピングゲーム 3. typing.com

おすすめタイピングゲーム 3. typing.com

複数のゲームを楽しみながらタイピングが練習できるサービスです。こちらにあるゲームはこれまでに紹介したものと比べてゲームそのものの難易度が高いので、タイピングに慣れてきたら挑戦することをお勧めします。ゲーム性も高くなって楽しく学べると思います。

https://www.typing.com/student/games

おすすめタイピングゲーム 4. Dance Mat Typing

おすすめタイピングゲーム 4. Dance Mat Typing

このタイピングゲームは、最初はアルファベットの場所を覚えることから始まり、最終的に正しいポジションでタイピングができるように練習できるタイピングゲームです。学習要素が高いので、ゲームで楽しさを覚えた後にやってもいいかもしれません。

https://www.bbc.co.uk/bitesize/topics/zf2f9j6/articles/z3c6tfr

おすすめタイピングゲーム 5.KidzType

おすすめタイピングゲーム 5.KidzType

前述のdance mat typing と同様に、正しいポジションを覚えながらゲームでタイピング練習するサービスです。

https://www.kidztype.com/

おすすめタイピングゲーム 6.ココアの桃太郎たいぴんぐ

おすすめタイピングゲーム 6.ココアの桃太郎たいぴんぐ

タイトルの通り、桃太郎の物語を進めながらタイピングを練習するゲームです。タイピングで敵を倒しながら進めていきます。これまでのものと比べて打つ文字が長く早く正確にタイピングすることが必要になるので、慣れてきてから挑戦するといいと思います。

RPGゲームのようにアイテムを買ったり、レベルをあげたりできるので楽しくタイピングを練習できるでしょう。

https://pokedebi.com/game/momotype/

おすすめタイピングゲーム 7.寿司打(すしだ)

おすすめタイピングゲーム 7.寿司打(すしだ)

流れてくる寿司に書いてある文字をタイピングするゲームです。より速く正確にタイピングするのを練習するのにはいいと思います。

http://typingx0.net/sushida/

おすすめタイピングゲーム 8. Popタイピング

おすすめタイピングゲーム 8. Popタイピング

こちらも寿司打と同じく、制限時間内にどれだけ正確に速くタイピングできるかを競うゲームです。

http://typingx0.net/pop/

おすすめタイピングゲーム 9.バズ・ライトイヤー タイピングレンジャー

おすすめタイピングゲーム 9.バズ・ライトイヤー タイピングレンジャー

ディズニーが好きな子供なら、こちらのゲームがおすすめでしょう。制限時間内に素早くタイピングするゲームですが。初心者向けのものも用意されています。

https://kids.disney.co.jp/game/1013.html

おすすめタイピングゲーム 10. こどもタイピング

おすすめタイピングゲーム 10. こどもタイピング

気軽に楽しめるタイピングゲームです。打つ場所も出てくるのでわかりやすいと思います。

https://typing.twi1.me/game/3880

おすすめタイピングゲーム 11.進研ゼミ小学講座 教えて!なるほど!インターネット

おすすめタイピングゲーム 11.進研ゼミ小学講座 教えて!なるほど!インターネット

進研ゼミがITについて学ぶ講座の中でタイピングゲームを用意しています。小学3年生から6年生までのレベル分けされており、練習が多く用意されているのが特徴です。タイピング以外にもITについて学ぶことができます。

https://sgaku.benesse.ne.jp/sho/all/others/oshiete/master/typing.shtml

子供がタイピングを覚えたらプログラミングをやる?

前述のとおり、プログラミングを学習するタイミングは、今は4歳からでも始めることができますので、必ずしもプログラミングを学習するのにタイピングスキルは必須ではありません。以下ではプログラミングの学習の始め方について解説していますのでぜひ参考にしてください。

子供のプログラミング学習を始めるポイント

子供向けタイピングを練習できるサービスまとめ

いかがでしたでしょうか。日本は海外と比べてITに触れるタイミングが遅く、海外のサービスがとても充実しているのがお分かりいただけたかと思います。
タイピングスキルはこれからも必要なスキルですし、早めにITスキルの向上を目指してみてはいかがでしょうか。

広告
最新情報をチェックしよう!