インターナショナルスクールの面白いイベント①Book Week

Book Week

インターナショナルスクールの面白いイベント①
インターナショナルスクールの面白いイベント①

前回の記事で面白い授業を取り上げてみましたが、今回はイベントについて書いてみます。先日、息子たちが通うスクールでイベントがありました。

そのほかのインターナショナルスクールの面白い授業についてはこちら

Book Weekというもので、日本でいう秋の読書週間にあたるのでしょうか。常夏のマレーシアでは関係ないので3月です。笑

私が今まで日本で体験した読書週間というと、読書感想文をかいたりたくさん本を読んで何冊読んだかを記録したり…といった類のものでしたが、息子たちのBook Weekは私が知っているものとは少し違い興味深いものでした。

月曜日

まず、Book Week初日の月曜日。この日はパジャマを着てぬいぐるみを持って登校

本とパジャマとぬいぐるみ!!何の関係が?と驚きましたが各々好きな本を持っていき、のんびりと寛いで読む為だそうです。次男に至っては写真撮影のために何かピンクの物を持ってきて、というお達しまで。

持って行った本は、他の子も読むことができるようにとこの週の間だけ置いておくこともできました。

水曜日

30RM以上を持って登校

このお金で子供たちは好きな本を買うことができます。学校に本屋さんが来てくれるそうです。

普段なら親が色々と口を出してしまうので、自分で選ぶことができるのはいい体験ですね!

金曜日

待ちに待ったBook Parade!!自分が好きな本のキャラクターに仮装して登校です。

この日、長男はおさるのジョージの黄色いおじさんに、次男は恐竜になりたかったそうで恐竜の本を選んで持っていきました。

なかなか親が大変でしたが、新日の国マレーシアにはダイソーがたくさんあるので、ダイソーと手持ちの服でどうにか準備ができました。

他の子は男の子はマーベルだったり、海賊、ハリーポッター、女の子はプリンセス、アリス、マチルダ、日本人の子だと桃太郎という子もいました。

この日は今学期末の日でもあり、子供たちへのご褒美の日の意味もあったのかもしれません。

その他にも…

もちろんこれだけではなく、このイベントのお知らせは少し前に予め来ていて、高学年の子たちなら自分で物語を考えて提出する、小さい子たちなら素敵な場所・好きな場所で本を読んでいる写真を撮ってもらい親に提出してもらう、任意でこの期間内の本の寄付をする、などがありました。

本をたくさん読んだかと聞かれると、きっとそんなことはないと思うのですが…でもこれはこれで本に親むことができ、いいのではと思います。こんな幼少期を過ごしてみたかったな、が一番の感想です。笑

最新情報をチェックしよう!